着物かけつぎ・かけはぎ

着物の穴や傷を専門の職人が丁寧にリペアします。

かけつぎ・かけはぎは、着物に起きたトラブルに対処してくれる頼れるお直し方法です。

引っ掛けたり、虫に食われたりして穴が開いてしまった着物…「もう着られない」と諦めていませんか?きものサロン創夢のかけつぎ・かけはぎなら、着物の穴や傷を専門の職人が丁寧にリペアします。

着物クリーニング・加工・お直しの専門店だからこそできる高度な技で美しく甦る着物に、きっと驚かれることでしょう。

坂根克之
坂根克之
こんにちは。着物関係一筋50年 きものサロン創夢(そうむ) 坂根克之です。昔の着物や他店で断られた着物も、どうぞお気軽にご相談ください。宅配での全国対応も行っております。

きものサロン創夢のかけつぎ・かけはぎ

創夢のかけつぎ・かけはぎ
着物のかけつぎ・かけはぎは、共布などを使って着物にできた穴や傷を埋めるように直し、お着物のトラブルを目立たなくさせるリペア技術です。

きものサロン創夢ではかけつぎ・かけはぎの専門職人が、お客様の着物の穴を手作業で塞いでゆきます。できてしまった穴や着物の状態に合わせ、できるだけ傷を目立たせないベストな方法を選んで行きます。

織り込み

織り込みは糸を使って穴を塞いでゆく方法です。共布などを解いて作った糸や縫糸などを使い、縦横に一本ずつ糸を入れて、まるで布を織り上げるように綾を再現していきます。

挿し込み

共布や裏の目立たない部分から取った布を使って、穴を塞いでゆく方法です。織り込みでは対応が難しい大きな穴でも、挿しこみであれば塞ぐことができます。

柄や綾を合わせて四辺をピッタリと滑らかにはめこむので、大きな傷や穴があったことは見てもわからなくなります。

かけつぎで甦る着物の穴・傷の例

きものサロン創夢のかけつぎ・かけはぎでは、様々な着物の穴や傷に対応しています。ここではその一例をご紹介します。

虫食いの穴

長期間着物を保管していると、その間に着物が虫に食われてしまうこともありますね。そんな虫食い穴も、きもの創夢のかけつぎ・かけはぎなら、穴がなかったかのように目立たなくできます。

タバコによる焼け焦げの穴

タバコの先端や灰が着物に触れると高熱で繊維が変質し、大きな穴が空いてしまいます。場合によっては直径1センチを超える被害となるため「もう直せない」と諦めてしまう方が多いようです。

このようなタバコによる穴も、布を嵌め込むかけつぎ・かけはぎを行うことで、目立たないようにリペアすることができます。ぜひお気軽にご相談ください。

引っ掛けて開いた穴

尖った部分に引っ掛けて小さな穴が空いてしまった…このようなトラブルがあったら、どうぞお早めにかけつぎ・かけはぎをご依頼ください!早めにリペアしておけば、傷を大きくすることなく、綺麗に着物を着ることができます。

転んでできた破れ

お子様が着る七五三着物等ですと、転倒して着物が破けてしまったといったトラブルも珍しくありません。「大きい傷ができたから」と諦める前に、ぜひ一度当店にご相談ください。大切なお着物を美しく補修いたします。

染色補正でさらに着物をキレイに!

着物をかけつぎ・かけはぎした部分を染色補正でカバーすれば、リペアしたところがさらに目立たなくなり、新品のように甦ります。

着物のかけつぎ・かけはぎだけでなく「染め」にも対応する、当店だからこそできる技術です。専門の染色補正士と実績あるスタッフがお客様の着物の状態に合わせ、ベストな方法をご提案します。

色掛け

色掛け(いろかけ)は、着物の地色部分を一段階落ち着いた色合いに染め直す方法です。色合いを落ち着かせることで、かけつぎ・かけはぎによる補修跡がより一層目立たなくなります。着物のイメージチェンジをしたい時にもおすすめです。

柄足し

柄足し(がらたし)は、着物の現在の柄に合わせ、新しく模様を手書きで描き足す方法です。補修部分に柄を上から書き加えることで、補修跡がわからないように隠します。もちろん、無地の着物にお好みの柄を描き足すこともできます。

関連記事:着物のシミ隠しの味方!染色補正をプロが解説

かけつぎ・かけはぎ 申込からお渡しまでの流れ

1)お申込
お問合せフォームまたはお電話、ご来店にてお申し込みください。着物の送付方法について詳細をご案内します。

2)着物送付
宅配便で当店まで着物をお送りください。共布がある場合には、ご一緒に送っていただけると助かります。着物の畳み方は簡単な方法でも大丈夫です。(京都・滋賀の対応エリアにお住まいの場合、無料でお引取りに伺うことも可能です)

3)検品
お客様の着物の状態を実績あるスタッフが丁寧にチェック。どのような補修方法なら傷が目立たなくなるか、最適なプランを考案します。

4)お見積り
お客様に補修プランと料金のお見積りをご連絡します。お見積りにご納得いただいてから作業に入ります。無断で作業を行うことはありませんのでご安心ください。

また、補修プランがご予算に合わない場合や、お急ぎの場合にはお気軽にご相談ください。できるだけご要望に沿えるよう努力いたします。

5)補修作業(かけつぎ・かけはぎ)
かけつぎ・かけはぎ専門の職人が、お客様の着物を手作業で補修していきます。穴の大きさや着物の布地の状態に合わせ、できるだけダメージが少なく、傷を目立たなくさせるように作業を行います。

6)染色補正
染色補正のご希望があった場合には、かけつぎ後に染色工程に入ります。有資格者である染色補正士が、伝統技術でお客様の着物を甦らせます。

色味・柄行につきましては事前にお客様のご要望を伺い、できる限りリクエストにお応えしております。

7)お渡し
補修が終了次第、お客様の元に宅配便にて着物をお送りします。京都・滋賀の対応エリアにお住まいの場合には、スタッフがご自宅にまでお渡しに行くことも可能です。

かけつぎ・かけはぎの料金と納期

かけつぎ・かけはぎ料金

料金はお見積り後のお知らせとなります。

料金参考例

  • 0.5センチ程度の穴 4,000円~
  • 1センチ程度の穴 7,000円~

※穴の大きさ、布の状態等によりかけつぎ・かけはぎ料金が変動します。
※縫い目に近い場所に傷がある場合などには追加料金をいただく場合がございます。
※共布が無く、後修理が必要な場合には別途料金が発生します。(共布がない場合は、弊社のハギレコレクションをご利用頂けます。220円~)
※お見積り後、お客様にご納得いただいてから作業に入ります。

かけつぎ・かけはぎの納期

30日~60営業日前後

※穴・傷の状態によっては、通常よりお時間をいただく場合がございます。
※染色補正を加える場合にはさらに1~2ヶ月程度のお時間をいただきます。
※繁忙期には通常の2~3倍程度のお時間をいただきます。
※お急ぎの場合、お申込みの際にご相談くださいませ。

かけつぎ・かけはぎについて よくあるご質問

かけつぎ・かけはぎで一緒に送る「共布」って何ですか?
共布(ともぬの)は、着物とまったく同じ布のことを言います。着物を仕立てる時に端切れが出るので、それを共布としてご購入時に呉服屋さんが一緒に入れてくれています。お仕立て上がりの着物でも、新品の着物であれば着物の補修に使うために共布が添えられています。
 
かけつぎ・かけはぎでは、この「共布」を使って穴や傷の補修を行います。
共布が無いのですが、かけつぎ・かけはぎはできますか?
はい、大丈夫です。共布が無い場合には、着物の裏側や縫込み等の目立たない部分から布を一部取って、かけつぎ・かけはぎに使用します。基本的には共布が無くても補修はできますので、ご安心ください。
 
なお共布が無く、折返し等から布を採取する場合、採取後の修理が必要となるため、別途料金をいただきます。ご了承ください。
かけつぎ・かけはぎって直した部分がバレませんか?
かけつぎ・かけはぎでは、プロの補修技術でほとんど目立たないようにすることが可能です。ただし新品に戻すわけではなくあくまでも「補修」ですので、その点はご理解ください。実例を写真で掲載しておりますので、そちらもご参照いただければと思います。
 
なお、次のような場合だとかけつぎ・かけはぎの補修跡がやや目立つ場合があります。
 
1)補修部分の地色が薄い
2)補修部分の生地が極端に薄い
3)補修部分が色褪せ・変色しており共布と色が合わない
 
このような場合には、かけつぎ・かけはぎに加えて、染色補正等でカバーすることをおすすめします。また、布をはめ込んで補正した場合、その部分に僅かに厚みが出ます。見た目にはわかりませんが、手で触れると補修箇所はわかります。
かけつぎ・かけはぎの料金はいくらかかりますか?
かけつぎ・かけはぎの料金は、穴の大きさや傷の状態などによって変動します。そのため、WEB上だけでかけつぎ・かけはぎの料金がいくらかかるかのご案内ができません。実際の着物を見てから「お見積り」を出す形になります。
 
当店では、正確なお見積りを事前にご連絡致した上で、お見積り金額にご納得をいただけない場合はキャンセルとし、お客様の了解なしに作業は致しません。お見積りは無料で行いますのでご安心ください。
 
なお参考情報として、0.5センチ程度の穴ですと4,000円~、1センチ程度の穴ですと7,000円~程度の価格をご案内させていただいております。
虫食いの穴がとても大きいのですが直りますか?
着物の素材や繊維の状態にもよりますが、虫食いの穴であれば20mm程度(直径2センチ前後)の穴でも補修は可能です。またかぎ裂きのような状態になっていてもお直しはできます。
 
なお、虫食いの目立つ穴がある場合、被害が1箇所ではなく別の場所にも起こっている可能性が高いです。当店でも細かく検品した上で虫食い状態についてご案内差し上げますが、ご依頼前に穴開きの数・状態をよく確認することをおすすめします。
どんな着物の穴でも直せますか?
原則としてはどのような着物の穴もお引き受けします。ただし次のような着物については、かけつぎができない場合があります。
 
1)ベロアやベルベットのような特殊な起毛生地、刺繍・ビニール加工等の特殊加工が行われている素材等についてはかけつぎができません。
2)昔の着物で繊維が非常に脆くなっている場合、かけつぎを行うことが難しい場合がございます。
早めにかけつぎで直してもらうことはできますか?
着物のかけつぎ・かけはぎにかかる時間はおおむね30日~60日位です。繁忙期ですともう少しお時間をいただく場合もございます。お急ぎでという場合には、お申込みの際にお早めにご相談くださいませ。できる限りご要望に添えるよう対応して参ります。