京都伝統工芸士による超一流の専門店
京都きものサロン創夢 理念
① 日本文化の着物の慣習を尊重し、創る人着用する人を大切にし地域に根ざし企業活動を通して、経済社会に貢献する。
② クリーンな商品の提供を使命とし、あらゆる人の繋がりを大切にして豊かな社会づくりを目指す。
③ 様々な分野で研究と開発に努め、日本中のお客様のご要望にお応えする魅力あるサービスを提供する。
④ サロン機能を十二分に活用し、長期安定的な成長と共存共栄を実現する。
企業を取り巻く環境が大きく変化している時こそ、確固たる理念を持って、進むべき道を見極めて行く事が重要との認識に立ち京都きものサロン創夢の基本理念を策定する。
-
初めての方
日本一の信頼を目指して
当社『創夢』は悉皆業(しっかいぎょう)のお店です。悉皆屋・悉皆業という言葉を「初めて聞いた」という方も多いことでしょう。なんだか敷居が高い……と思われてしまうかもしれませんね。でも悉皆屋は、ずっと昔から「着物を着る人達」の味方なのです。
-
加工実績
お客様の声
当店ご利用いただいたお客様より、ご感想を頂いております。皆様のお声は、スタッフの励みとなっております。
-
会社概要
ごあいさつ
50年間きもの関係一筋に生きてまいりました。お客様のご要望の着物をお作りする為に、色、柄を見本から選んで、で京都へ染め出しをするという今の時代に考えられないのんびりとした商売でしが、そこには着物をいつまでも大切にという思いがあり、のちに染替えて新たな着物に作り替える事を前提にお勧めしていました。
当店の強み、こだわり
STRENGTHS
一番は京都で行っていることであります。着物のお手入れを行う際には、丸洗い・しみ抜きのほかに洗い張り・染め替え・仕立て直しなどあらゆる作業があります。超一流の職人さんたちが多くいる着物の街 京都だからこそ安心してご依頼していただけることが一番の強みだと思っています。
今、きもの文化衰退のなか、京都ではきものに関わる職人さんが年々、仕事量とともに人数も減ってきており、当店はそんな職人さんたちの技術を守りながら職人さんたちを守っております。
こだわりは、京都府、滋賀県の皆様方には基本的にお客様のところにお伺い、相談・お見積りをし、作業完了後、配送ではなくお届けすることにしております。
京都きものサロン創夢の
4つの安心
RELIEF
お客様より気軽に相談していただけるように、また安心してご依頼していただけることを第一に心掛けてまいります。
1. お電話やメールで直接ご連絡いたします
京都きものサロン創夢では、お客様相談室を設けて、お客様のご質問、ご要望に対応しています。どうぞお気軽にご連絡ください。
電話番号:0120-127-529
9:00 ~ 18:00(毎日受付)
メールお問い合わせ:お問い合わせフォーム
2. 京都府、滋賀県は無料集荷・配達、無料お見積りいたします
「荷造りも配送も面倒」「大切な着物だから…」などインターネットでの不安を解消し、安心してご利用していただけるようにとの思いから、当店では無料集荷・配達を心掛けております(京都府内)(滋賀県下)。お見積りも無料。なお、配送をご希望の方も受け付けておりますので、安心してご利用ください。
3. お客様第一の細やかなサービスの提供をいたします
当店の思いは『お客様のご希望に応え、満足し、喜んでいただくこと』。お客様のご要望の点を丁寧にお伺いして、一流の職人に細かく依頼しお客様の思いに応えられるようにお手入れいたします。また、更なるサービス向上のため日々努力をいたします。
4. 着物お手入れ専門ですので、販売・勧誘の心配なくご利用いただけます
当店では、着物に関するご相談は承っておりますが、無理な着物の販売や勧誘はいたしませんので、ご安心してご利用ください。『大切な着物を長く着ていただきたい』これが当店のなによりもの願いです。
サービス一覧
SERVICE
着物に関する事なら、どんな些細な事でもご遠慮なくご相談、ご用命頂ければ幸いです。
必ずお役に立たせて頂きます。
-
染み抜き
30年前の古いシミ落とします
着物に限らず、どんなものでも使用していれば汚れはつくものです。着用時に目に見える汚れは気付きやすいのですが、問題は気付かなかった汚れや目に見えない汚れと着用後のお手入れと保管方法です。目に見えない汚れはお手入れせず放置しておくと酸化して変色がおきたりしてしまいます。
-
クリーニング
予洗いの工程で仕上がりに差がつきます
丸洗いという言葉からどうイメージされるでしょうか?実際、お聞きすると『すべてが綺麗になる』とイメージされる方が多いようです。丸洗いは油性の溶剤を使用して行うのですが、通常は着物全体についている埃・チリ・皮脂ファンデーションの汚れなど油性の汚れに効果的で、汗や雨などの水性のシミは落ちにくいのです。
-
仕立て直し
ご希望の体型のサイズに甦らせます
きものは何度も「お直し」をして着ることができる良さがあります。寸法を直したり、生地を取り替えたりして適切なお手入れを行えば一枚の着物を何世代にも着続けることができるのです。
ご依頼から納品
までの流れ
FLOW
お客様より気軽に相談していただけるように、また安心してご依頼していただけることを第一に心掛けてまいります。
1. お問い合わせ・お申し込み
お電話やメールにて、お名前・ご住所・電話番号・ご相談内容をお伝えください。ご相談の上、集荷日時を決定いたします。
2. 集荷・お見積り
お約束日時にお伺いして、着物を拝見させて頂いて作業内容・お見積りをご提示いたします。お客様のご納得の上、伝票をお渡ししお着物をお預かりいたします。荷作りが面倒な方は、「ケアバッグ」を無料でお送りします。着物3枚程度入ります。弊社宛の送り状付(ヤマト、郵パック元払い)
3. お支払い
お支払い方法は納品時の現金もしくは納品までのお振込みで承ります。
4. 加工作業
ご依頼内容に基づき作業を進めさせていただきます。
5. 仕上がりのご連絡
作業が完了しましたら、仕上がりのご連絡をさせていただきます。ご相談の上、お届けの日時を決定いたします。現金でのお支払いの場合、お支払いのご準備をお願いいたします。
6. 納品
お約束の日時にお伺いし、新しいタトウ紙に入れて納品させていただきます。その時、お客様に仕上がりのお着物を確認していただくことにしております。